第90回記念選抜高校野球の出場校はどんなチーム?~東海、北信越~

 3月23日(金)から4月4日(水)まで阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で、「第90回記念 選抜高等学校野球大会」が始まっています。
 大会観戦の参考になればと、出場36校中の東海、北信越のチームについてをおおまかにまとめてみました。

静岡(静岡:東海):昨秋は東海大会優勝、明治神宮大会で4強入り。打線は積極性と犠打を絡めたつなぐ野球。村松選手、50m5.8秒の俊足巧打の1番打者。右にも左にも打ち分けられる。公式戦14試合で12失策。
(県立。2年連続17回目の出場。1878年に静岡師範学校中学課として創立。野球部は96年に創部した。センバツは1926年の第3回大会に出場し、28年に4強。夏の全国選手権は24回出場し、26年に優勝。60年と73年の2度準優勝)

東邦(愛知:東海):東海大会準優勝。23本塁打は出場校トップ。チーム打率398は同2位。1試合平均3.31盗塁は1位。昨秋の東海大会では全3試合2桁安打で、計43安打と強打を誇った。公式戦146打点は出場校中トップ。どこからでも本塁打が期待でき、足を絡めた攻撃もある。10失策と守備も堅い。
(私立。2年ぶり29回目の出場。1923年に東邦商として創立。野球部は30年創部。夏の甲子園は17回出場で準優勝1回。選抜29回の出場は歴代単独3位で春夏通算46回は歴代単独8位。春の優勝4回は中京大中京(愛知)と並び最多タイ)

三重(三重:東海): 昨秋は県大会優勝。タイプの異なる投手陣が揃い、層の厚さが売り。4投手。打撃がある選手が上位から下位まで揃う。攻撃はバントを多用せず、集中打などで点をもぎ取る。走攻守三拍子揃っている。
(私立。4年ぶり13回目の出場。1961年創立で野球部も同年創部。1969年春に優勝。夏の甲子園は12回出場)

富山商(富山:北信越):県大会優勝。北信越大会は4強。犠打を絡めながら1試合平均で5得点以上を奪ってきた。8試合で8失策。
(県立。9年ぶり6回目の出場。1897年創立。1918年に創部した野球部は、今年100年を迎える。1940年夏に甲子園初出場し、夏は16回出場し67、73年の8強が最高)

日本航空石川(石川:北信越):県大会準優勝、北信越大会は優勝。送りバントをしない超攻撃的な野球が持ち味。昨秋の北信越大会では1試合平均で7得点。強打と安定した投手力で初の頂点に。上位から下位まで強打者が揃い、打線には切れ目がない。秋のチーム打率は382。11試合で96得点。公式戦11試合で失策は10。
(私立。初出場。2003年に日本航空第二高として創立し、野球部も創部。夏の甲子園は09年、17年に2回出場)

星稜(石川:北信越):県大会優勝、北信越大会で準優勝。公式戦のチーム打率316。本塁打0。最速146キロ右腕の奥川投手は、奪三振率10.57でトップに立つ。50回余りを投げて10与四死球。大勝、大敗、打ち合いと様々な試合を経験した秋。
(私立。13年ぶり12回目の出場。1962年創立し、野球部も同年に創部。これまで春11回、夏18回と計29回、甲子園に出場し、95年夏に準優勝)