帝京がリードし同点に追いつかれ、延長戦にもつれこんだ、春季東京都大会2018「帝京 – 八王子」」(3回戦)

 春季東京都高等学校野球大会(兼 関東地区高等学校野球大会出場校決定戦)が4月1日(日)から29日(日)まで開催されました。

 3回戦帝京 – 八王子」の試合が4月8日(日)、明神宮第二球場(東京都新宿区)で行われました。

 帝京(一塁側)は先攻で、初戦の2回戦は町田に12 – 2の7回コールド勝ち。八王子(三塁側)は後攻で、初戦の1回戦は国分寺に8 – 1の7回コールド勝ち、2回戦は昭和一学園に4 – 0で勝ち進んできました。

 帝京の1回表は、先頭の1番バッターがフォアボールで出塁(1塁)。続く2番バッターは送りバント失敗し、1アウトランナー1塁のまま。3番バッターはセカンドフライに倒れ、4番バッターの打席、ピッチャーが1塁ランナーを牽制でアウトにして、チェンジ(帝 0 – 0 八)
 八王子の1回裏は、先頭の1番バッターが三振、2番バッタはショートゴロに。続く3番バッタはショートゴロに倒れるが、守備の送球ミスで、1塁に出塁。4番バッターはレフトフライに倒れ、チェンジ(帝 0 – 0 八)
 2回表の帝京は、先頭の4番バッターがフォアボールで出塁(1塁)すると、続く5番バッターは送りバントを決め、1アウトランナー2塁のチャンスをつくる。6番バッターはライトへ犠牲フライを打ち、2アウトランナー3塁に。7番バッターはショートゴロになるが、守備のエラーにより、帝京が1点先制する(帝 1 – 0 八)。8番バッターはセカンドフライに倒れ、チェンジ(帝 1 – 0 八)。帝京が先制点を奪う。

 先制点を奪われた八王子の2回裏は、先頭の5番バッターがセンターヒットを打ち、1塁に出塁。続く6番バッターはピッチャーゴロに倒れるが、7番バッターがセンターヒットを打ち、1アウトランナー1・3塁のチャンスに。しかし、8番バッターはスクイズを失敗し、三振に倒れ、得点できず(帝 1 – 0 八)
 帝京の3回表は、ファーストゴロ、セカンドフライ、セカンドゴロと三者凡退に倒れる(帝 1 – 0 八)
 3回裏の八王子は、ショートライナー、ライトフライ、サードゴロと三者凡退に(帝 1 – 0 八)

――帝京が突き放す――

 4回表の帝京は、先頭の3番バッターがセンターヒットを打ち、ランナー2塁のチャンスをつくる。続く4番バッターはライトヒットを打ち、0アウトランナー1・3塁のチャンスに広げる。5番バッターはセカンドゴロに倒れるが、その間に1点追加(帝 2 – 0 八)。続く6番バッターはセカンドゴロに倒れるが、7番バッターはレフトヒットを放ち、1点追加して突き放す(帝 3 – 0 八)。8番バッターはショートゴロに倒れ、チェンジ(帝 3 – 0 八)。この回、帝京が2点追加し、八王子を突き放す。
 さらに突き放された八王子の4回裏は、先頭の3番バッターがセンターフライに倒れ、続く4番バッターはショートゴロで2アウトに。5番バッターはライトヒットを打ち、1塁に出塁すると、2塁に盗塁し、2アウトランナー2塁のチャンスをつくる。しかし、6番バッターはセカンドゴロに倒れ、得点できず(帝 3 – 0 八)

 帝京の5回表。八王子のピッチャーが交代。先頭の9番バッターはファーストゴロに倒れるが、続く1番バッターはセンターヒットを打ち、1塁に出塁。そして、2塁に盗塁するも失敗し、2アウトランナーなしに。2番バッターは三振に倒れ、チェンジ(帝 3 – 0 八)
 八王子の5回裏は、先頭の7番バッターがレフトフライに倒れるが、続く8番バッターはレフトヒットを打ち、1アウトランナー2塁のチャンスをつくると、9番バッターはセーフテーバントを成功させ、ランナー1・3塁のチャンスに広げる。そして、1番バッターはセンターヒットを打ち、1点返す(帝 3 – 1 八)。続く代打の2番バッターはセカンドゴロに倒れるが、2アウトランナー1・3塁の場面で、3番バッターが内野安打でさらに1点返し、1点差に迫る(帝 3 – 2 八)。ここで帝京はピッチャーを交代させると、4番バッターをショートゴロに抑え、チェンジ(帝 3 – 2 八)。八王子は1点差に迫る。

――八王子がついに同点に追いつく――

 6回表の帝京は、サードゴロ、ショートゴロ、セカンドゴロと三者凡退に倒れる(帝 3 – 2 八)
 6回裏の八王子は、先頭の5番バッターがセンターヒットを打ち、0アウトランナー2塁のチャンスに。続く6番バッターは送りバントを成功させ、1アウトランナー3塁とチャンスを広げると、7番バッターはファーストゴロに倒れるが、その間に1点入れ、八王子はついに同点に追いつく(帝 3 – 3 八)。8番バッターはショートゴロに倒れ、チェンジ(帝 3 – 3 八)。八王子は同点に追いつき、試合を振り出しに戻す。

 同点に追いつかれた帝京は7回表、先頭の6番バッターがライトフライ、7番バッターはファーストゴロ、8番バッターはレフトフライに倒れ、チェンジ(帝 3 – 3 八)
 八王子の7回裏は、先頭の9番バッターがキャッチャーへのファールフライ、1番バッターはショートゴロになるが、守備のエラーで1塁に出塁すると、続く2番バッターは送りバントを決め、2アウトランナー2塁のチャンスをつくる。3番バッターはフォアボールで、ランナー1・2塁に。4番バッターはレフトへのファールフライに倒れ、得点できず(帝 3 – 3 八)
 8回表の帝京は、先頭の9番バッターがセンターヒットを打ち、出塁(1塁)。1番バッターはセンターフライに倒れ、2番バッターは送りバントを決め、2アウトランナー2塁のチャンスをつくる。3番バッターはセンターフライに倒れ、得点できず(帝 3 – 3 八)
 8回裏の八王子は、三振、キャッチャーへのファールフライ、三振と三者凡退に倒れる(帝 3 – 3 八)

――延長戦にもつれこむ――

 帝京の9回表は、先頭の4番バッターがセンターヒットを打ち出塁(1塁)すると、続く5番バッターの送りバントは失敗、6番バッターはセカンドゴロに倒れ、2アウトランナー2塁に。7番バッターは内野安打になり、2アウトランナー1・3塁のチャンスに。しかし、8番バッターはセンターフライに倒れ、得点できず(帝 3 – 3 八)
 八王子の9回裏は、先頭の8番バッターがセンターフライに倒れるが、続く9番バッターは内野安打で出塁(1塁)。代打の1番バッターは送りバントを決め、2アウトランナー2塁のチャンスをつくる。しかし、続く2番バッターは三振に倒れ得点できず、延長戦に突入(帝 3 – 3 八)


 10回表の帝京は、先頭の9番バッターが三振、後続もショートフライ、ショートゴロに倒れ、チェンジ(帝 3 – 3 八)
 10回裏の八王子は、先頭の3番バッターが三振に倒れ、その後もセンターフライ、レフトフライに倒れ、チェンジ(帝 3 – 3 八)

 帝京の11回表は、先頭の3番バッターがデッドボールを受け1塁に出塁すると、続く4番バッターはレフトへ2ランホームランを放ち、帝京が2点勝ち越し(帝 5 – 3 八)。5番バッターはレフトヒットを打ち、0アウトランナー2塁のチャンスをつくる。ここで八王子はピッチャーを交代すると、6番バッターをライトフライ、7番バッターをセカンドゴロ、8番バッターをセカンドゴロに抑え、チェンジ(帝 5 – 3 八)。帝京は貴重な2点を入れる。
 2点入れられ、同点に追いつかなければ負けが決定する八王子の11回裏は、先頭の6番バッターがピッチャーゴロ、続く7番バッターはレフトヒットを打ち出塁(1塁)。しかし、8番バッターはショートゴロに倒れ、9番バッターは三振に倒れ、試合終了(帝 5 – 3 八)
(帝=帝京、八=八王子)

 帝京が5 – 3で八王子に勝利しました。

 帝京が先制し突き放すが、八王子が同点に追いつくと、投手戦になり延長戦にもつれ込みました。そして、帝京が貴重な2ランホームランで勝ち越して、試合を決めました。

 帝京の応援は、ブラスバンドはありませんでしたが、チアと口ラッパ応援がありました。八王子の応援は、ブラスバンド、チアはなく、口ラッパの応援でした。

 試合は、12時56分に始まり、15時24分に終了しました。