高校野球の醍醐味の一つ、応援

 春と夏には、高校野球の甲子園が熱くなりますね。

 甲子園は負けたら終わりというトーナメントで、優勝を目指す選手の熱いプレーが繰り広げられます。
 甲子園に出場し、優勝という頂点に向かって猛練習してきた選手達が、一生懸命なプレーが見れるわけです。

 そうした甲子園の醍醐味の一つが、選手達への応援!

 攻撃する時、学校の生徒達や学校やチームに関係している人達からの応援が試合中に響き渡ります。
 その応援には、様々な歌や音楽などが繰り広げられ、高校野球というちょっとした青春の舞台に融合して、プレーを盛り上がてくれるわけです。

 実況中継で司会者がこんなことを言っていました。
 プレーした選手が社会人なり年齢を重ねてからも、この経験は大きな感慨・経験になると。それは、(経験ということもそうですが)選手として出場して、打席に立った選手のために、大勢の観客や関係者、仲間から応援の声援などが送られる。
 つまり、自分(一人)に対して、そうした熱い応援をくれるということはすごい経験である、と気づくことも多いのだそうです。
 もちろん、バッターだけではなく、守っている側も。

 そうした応援も様々な演出が楽しめますね。代表的なのはブラスバンドによる応援ですね。様々な音楽や歌などをアレンジしたりして、応援をする。
 代表的なのは「狙い撃ち」。これは私も大好きな応援の一つ。

 昔の音楽や歌でも、今でも使われていたり、同時に最新の音楽や歌も取り入れたりして、応援も日々展開されています。
 私個人でGoodなのは、「Hapiness」や「」、「アフリカンシンホニー」などなど。

 応援はそれらに加え、応援する学校の生徒達、関係者達のチームプレーも楽しめたり。
 応援を見るのも一つの楽しみの一つで、醍醐味ですね。その熱い応援に、選手達のプレーはさらに盛り上げてくれるのが堪らないです(笑)。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする